【人事評価】「あしたのチーム」の口コミ・評価は?企業と社員が向上し合える仕組みを作る、その概要を徹底解説

人事評価の神様
  • facebook
  • twitter
  • pocket
  • hatena

【人事評価】「あしたのチーム」の口コミ・評価は?企業と社員が向上し合える仕組みを作る、その概要を徹底解説

Pocket

あしたのチームの設立は、リーマン・ショック直後のこと。
人事評価サービスの会社を、一番、そのサービスを必要としない時期に立ち上げたわけですが、10年が経ち、今や2000社を超える成果を実現させています。

あしたのチームの目指す人事評価とは

その昔、給与はコストと考えられていました。でも今は、投資と考えられる時代です。
このような意識改革をすることで、あしたのチームの手掛けた2000社において、従業員のエンゲージメント向上を実現。生産性がアップすると業績が上がり、給与もそれに同調するという好循環のサイクルを生みだしてきました。

社員は、給与アップの喜びと成長を実感し、経営者は給与と業績のアップは連動するという仕組みを知る。これこそが、あしたのチームが目指しているもの。
今後はアジア圏内に留まらず、全世界での導入に邁進していきたいと思っています。

よく寄せられるご質問について

・人事評価以外にもお願いできることはありますか?
まだ稼働段階ではありませんが、今後、採用事業やM&Aなどの分野への参入を考えています。
人事評価のみでなく、その周りにあるものをすべて取り込んだ「人事評価産業」を創り上げること。これを目標としています。

・経営のことや人事のこと、幅広く教えて頂きたいと思っているのですが、どうしたらいいのか分かりません……。
あしたのチームでは、「働き方改革」「経営支援」「スキルアップ」などさまざまなセミナーを開催しています。
何を学びとれるかは、あなた次第。
興味のある方は、ホームページよりお申込みください。

サービスの流れについて

企業の分析を行った後は代表者へのインタビューを行い、課題を整理。的確な分析を行います。
分析後は、内容に基づいた設計と構築を行い、導入へ進みます。同時には、説明会や研修などを開催し、導入をサポート。運用へと移ります。
運用中は、定期訪問などを通じた運用支援が受けられるため安心ですよ。

あしたのチームの口コミ・評判・体験談

かなり良い人事評価システムでした(40代)

MINAGINE人事評価システムの良さは勤怠実績や移動履歴といった定量的なデータをしっかり管理することが出来たりアンケートや面談から得られた本人のキャリア志向を管理することが出来ます。本当に助かります。今の仕事へのモチベーションといった動的なデータに記録することが出来ます。全てを管理することができるのはMINAGINE人事評価システムの良さです。上手く活用すれば休職や離職の防止にも役立ちます。その人にあった評価をしてあげることが出来ますし偏って評価をし中でも住むのは本当かに助かります。平等な判断するを行うことが出来ます。MINAGINE人事評価システムを利用して本当に良かったです。かなり満足しています。

簡単に利用できる人事評価システムでした(30代・女性)

評価をするのに時間がかかることが多く、残業が増えていました。しかし、PCやタブレットなどでも評価ができるので外出先でも仕事ができるので評価にかける時間が短くなりその分、部下とのコミュニケーションを図ることが出来ました。また、いろいろな評価シートにも対応しているので様々な評価を手軽に行うことが出来ます。評価を明確に行うことで職員同士のモチベーションが上がる機会にもなり、活用させていただきました。部署移動をしてもその人の評価を適切に伝えることができるので、異動部署でもその人が働きやすい役割を与えることができ、職員も働きやすい職場づくりを行うことが出来ています。評価を半年に1度行うのが苦痛でしたが、簡単にできるので評価する側の負担も減りました。

弊社で早速導入させて頂いたあしたのチームにつきまして(30代・男性)

幅広い中小企業から聴取した意見を集約する形で実現した報酬連動型育成プログラムとしまして、弊社での人事システムをおせっかいな程までに見直してくれたことが「あしたのチーム」の一番の魅力でありました。システム構築に携わるノウハウから能力まで全てにおいて洗練されており、弊社で四苦八苦しておりました、人材管理を見直すキッカケとしまして、給与報酬型の提案をしてくださったのも、あしたのチームのお陰でありました。またそこから、起案する形で、報酬型システムを構築して頂き、それを導入させて頂くことによって社員一人一人のモチベーションが飛躍的に向上しましたので、トータル的にサポートして頂けたことを感謝しております。

関連記事一覧
人事評価制度導入におすすめの企業・サービス3選
オススメポイント

ツール・システムだけでなく運用まで深くサポートするのでおすすめ

日本人事経営研究室株式会社

日本人事経営研究室株式会社は、「企業が永続的に成長・発展できる状態になるまでのサポート」を理念とする人事評価制度コンサルタント企業です。特に中小企業へと焦点を当て、ビジョンの実現へ最適な環境を整えていくことをモットーとした分かりやすいコンサルティングが特徴です。

提供形態コンサルティング型
導入実績450社以上
金額お問い合わせ
その他セミナー随時開催、書籍販売実績10万部

P-TH人事評価システム

P-TH人事評価システムは、AJS株式会社によって開発されている人事評価システムです。このシステムの大きな特徴は、Excelなどの広く使われているツールをベースにした直感的な操作・導入を可能としている点です。グループ会社には旭化成なども名を連ねており、信頼性も申し分ありません。

提供形態オンプレミス / プライベートクラウド型
導入実績TOHOシネマズほか多数
金額初期費用1,000,000円~
その他最低ライセンス数は160名から

カオナビ

カオナビは、株式会社カオナビからリリースされている戦略的人材マネジメントを目的としたクラウド型人事評価システムです。「顔写真が並ぶ、クラウド人材管理システム」の謳い文句通り、社員の特徴を一目で把握できるUIが特徴。強固なセキュリティと安心のサポートもばっちり備えています。

提供形態クラウド型
導入実績1,000社以上
金額月額39,800円~
その他無料デモ・トライアルあり

おすすめ3選

  • カテゴリー一覧

  • 新着の記事
    人事評価制度コラム

    年1回?2回?12回?あなたの企業に合った評価実施時期の設定を考えましょう。

    人事評価制度コラム

    生産性や賃金アップを図る制度を整えることで、人事評価改善等助成金が貰えます!

    人事評価制度コラム

    人事評価制度のおすすめの本4選!制度の変化に取り残されないよう、ぜひ一読を!

    人事評価制度コラム

    人事評価に不満を持つ人の特徴を知り、適切な対策と諦めのタイミングを図りましょう。

    人事評価制度コラム

    従業員に喜ばれ、企業の利益にも繋がるインセンティブ制度とは。

    人気の記事
    1
    人事評価制度コラム

    業務遂行の意味と業務遂行能力(職務遂行能力)の評価方法を知り、仕事パフォーマンスの向上を!

    2
    人事評価制度コラム

    人事評価制度のおすすめの本4選!制度の変化に取り残されないよう、ぜひ一読を!

    3
    人事評価制度コラム

    【人事評価】「あしたのチーム」の口コミ・評価は?企業と社員が向上し合える仕組みを作る、その概要を徹底解説

    4
    人事評価制度コラム

    年1回?2回?12回?あなたの企業に合った評価実施時期の設定を考えましょう。

    5
    人事評価制度コラム

    【人事評価】「Wistant(ウィスタント)」の口コミ・評価は?1on1を活用して行うマネジメントで、人が会社を変える!?

    人事評価制度導入におすすめ3選